【玄海原発裁判:主張立証責任は被告が負うべき!】

5月15日、佐賀地方裁判所にて、玄海原発裁判の会が提訴している3つの裁判の弁論・審尋が行われました。
3月にMOX裁判で不当判決を下した波多江真史裁判長が東京高裁へ異動するなど、担当裁判官3人のうち2人が交代しました。
<裁判長:立川毅(福岡地裁から異動)、右陪席:不破大輔(東京地裁から異動)、左陪席:獅子野裕介(留任)>...

 

●国被告の行政訴訟(玄海3・4号機運転停止命令義務付請求)第5回弁論
これまでのポイントを裁判官に伝えるため、冠木克彦弁護団長が「更新弁論」を行いました。
冠木団長は「佐賀地裁の玄海MOX不当判決、福井地裁の昨年の住民勝利判決と今年の仮処分決定、鹿児島地裁の川内仮処分不当決定と続いたが、勝負の分かれ目が『主張立証責任論』だった。どれも依拠しているのは伊方最高裁判決だが、玄海や川内のように国の基準にさえ合致していればいいという扱い方はおかしい。MOXのように企業秘密としてデータが出てこない中で、原告側に立証責任をかぶせたら、原告が勝てるわけがない」と指摘し、被告が「主張立証責任」を果たすようにすべきだと、裁判所に求めました。
国側代理人は今回、「第4準備書面」を提出しましたが、これは新規制基準の一般的な説明を長々とするだけ。冠木団長は「原告は地震動の二重基準(入倉・三宅式と武村式)問題を2013年11月の提訴時の訴状から主張しているのに、被告はいまだに反論をしてこず、制度の説明だけだ」と批判しました。
国は「次回は訴訟要件である原告適格を主張し、地震動問題は次々回に主張する」と、あくまで引き延ばす魂胆のようです。
次回期日について裁判長が「国側はいかがですか」と尋ねると、
国代理人「裁判所の夏季休暇もあろうから9月に」と。
4か月も先!と、傍聴席からため息も漏れましたが、裁判官はこれをあっさり認めました。
原告側・武村二三夫弁護士「それなら時間もあるのだから、地震動問題もその時に反論してきたらどうだ」。
国代理人「私たちとしましては、当初言っていましたとおり、段階的に主張させていただく」
武村弁護士「引き延ばしじゃないですか!」
とのやりとりもありましたが、いかにも官僚的な話し方の国の言い分を裁判所はそのまま認めました。
結局、次回が9月11日、次々回11月20日と決まりました。

 

●玄海全基運転停止裁判第12回弁論
全基弁論では、原告側・大橋さゆり弁護士が更新弁論を行い、配管破断問題や基準地震動問題などこれまでのポイントを振り返りました。
特に地震動の二重基準問題について、前回被告九電が反論したことに対して、今回提出の準備書面9で再反論を行ったことに触れ「被告が基準として使っている入倉・三宅式には不確定な要素があり、確立しているわけではない。日本独自の地震に即している武村式を使って、より安全に厳しく基準をとるべきだ」と主張しました。
そして、「被告が入倉・三宅式を採用した点」「配管破断防止策に不備があること」などについて、被告が「安全性に欠ける点のないことについて相当の根拠を示し、かつ、必要な資料を提出した上で主張立証」すべきと主張しました。
また、九電が1号機廃炉の上申書を4月20日付で出し、28日に正式に廃炉となったことを受けて、「訴訟の対象物」がなくなったということで、原告として「1号機」について取り下げました。引き続き2~4号機を差し止めるために、具体的危険性を問うていきます。

 

●玄海2・3号機仮処分第16回審尋
仮処分は2011年7月に申し立てたものですが、ストレステスト実施と“やらせ”発覚により、再稼働がいったんストップして、早急に結論を出す必要がない下で、続けられてきました。今回、2号機は再稼働申請の見込みが今のところないということで、「保全の利益がない」ので取り下げることとしました。3号機は再稼働審査にかけられている状態であり、仮処分として継続し、規制委からゴーサインが出た時に緊急的に差止めができるよう問題点をしっかり主張していきます。

 

●記者会見
冠木弁護団長から、主張立証責任について、再度詳しい説明がありました。
「MOX判決はショックだった。3時間×3回の弁論準備で細かな点まで論争し、その場の質疑もあり、論争では全部勝ってきた。原告団が繰り返し使っていたように『負ける気がしな』かった。これからは、主張立証責任の問題に一番注意を払わなければ勝てないだろう」。
会見後の弁護団と原告団とのミーティングでは、この期間、様々な動きもありましたので、率直な疑問点なども出され、みなさんにガッテンしていただけたようです。「主張立証責任」や、ミーティングで話題になったことは、今後またあらためて紹介していきます。

 

この日、10時半からの行政訴訟と、14時からの全基裁判との間に、時間が空きましたが、この間に弁護団はMOX控訴理由書検討会議(理由書を25日までに提出予定。控訴審は夏頃開始)を行いました。裁判にどうしたら「勝てるか」、相当なご苦労をしていただいています。
なかなか難しい内容も含まれている書面ですが、原告団としてもしっかり読み込み、その内容を周囲に伝え、裁判闘争を支えてくれる仲間をさらに増やしていきたいと思っています。読み合わせを随時行っていますので、一緒に読んで、原発裁判をともに支えていきませんか!

ご注目とご支援をよろしくお願いいたします。

 

次回  9月11日(金)佐賀地裁
 14時  行政訴訟第6回弁論
 14時半 全基差止第13回弁論
 15時  仮処分第17回審尋


◆次々回11月20日(金)佐賀地裁
 10時半 行政訴訟第7回弁論
 11時  全基差止第14回弁論
 11時半 仮処分第18回審尋

 

☆裁判の書面はコチラからダウンロードできます→http://u444u.info/l6Zk